News

住宅電気工事について③

住宅電気工事について③

住宅ではどのような電気工事が必要なのかご存知でしょうか。新築かリフォームかによっても電気工事の内容は異なります。

また集合住宅において電気工事が必要になった場合にはどうすれば良いか知っておくことも大切です。

今回も前回に引き続き、住宅の電気工事についてご紹介致します。

 

マンションなど集合住宅で行う電気工事の特徴

マンションなど集合住宅で電気工事が必要なることもあります。電気工事を行うのが共有部なのか専有部なのかによっても対処が変わってきます。

今回は、集合住宅において行われる電気工事の特徴や注意点についてご紹介致します。。

 

共用部の電気工事

マンションにおける共用部とは、通路やエントランス、エレベータや駐車場などの入居者が誰でも使用できる場所を指します。

これら共用部ではどのような電気工事を行うのでしょうか。

●分電盤

分電盤は長く使用することでサビや亀裂が生じることがあります。

それらによってショートしたり漏電したりしてしまえば、マンション内が停電するだけでなく火災が起こる危険性もあります。

分電盤の寿命はだいたい10年から15年ほどと言われています。

長く使用している場合は分電盤のメンテナンスをきちんと行い、修理が必要であれば修理するようにしましょう。

また分電盤の工事をする際、マンション内のすべての電源が使用できない場合があるため、事前に入居者へ説明しておくことを忘れないようにしましょう。

●照明器具

廊下やエントランスなど、いたるところに照明は設置されています。

廊下などは屋外であることが多いため、劣化するスピードが気候に左右されることがあります。

場合によっては照明器具ごと交換する必要が出ることもあります。

共用部の電気がつかなくなってしまえば入居者の方が困ってしまうため、入居者から不具合が無いかを聞いたり、まめなメンテナンスを行ったりするようにしましょう。

またLEDの照明器具へ交換することで電気代削減につながる場合もあるため、照明器具を交換する際にはLEDへ交換するのも良いかもしれません。

●共同玄関のインターホン

エントランスなどの共同玄関にインターホンがある場合はそちらの交換が必要になる場合もあります。

共同玄関のインターホンは、オートロック付きのマンションに設置されていることが多いですが、そのインターホンが故障した場合にはすぐに対処しなければ管理体制を疑われてしまいます。

修理の場合でも交換の場合でも配線工事が必要になる場合が多いため、早めに修理日程を決めることが大切となります。

また、室内側のインターホンも交換する場合には大規模な工事になるためきちんとスケジュールをたてるようにしましょう。

 

広島市の電気工事の事なら櫟岡電気工事 株式会社にお任せ下さい。


会社名:櫟岡電気工事 株式会社

住所:〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内4-2-36

TEL:082-962-5895

営業時間:9:00~18:00 定休日:日曜日

業務内容:電気工事全般

お問い合わせ

照明器具取付やコンセント増設、オール電化などのご相談・お見積りなどは広島市の櫟岡電気工事株式会社へご連絡下さい
営業時間 9:00~18:00   定休日 日・祝

メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
082-962-5895

© 櫟岡電気工事株式会社