News

コンセント交換時期の目安は?コンセントの故障で起こる症状

コンセント交換時期の目安は?コンセントの故障で起こる症状

コンセントは長年使用し続けているとさまざまな不具合が出てきます。

古いコンセントを使用していると火災などのリスクがあるため、コンセント交換や修理の電気工事が必要です。

ここでは、コンセント交換時期の目安やコンセント交換の電気工事についてご紹介します。

 

コンセントの交換時期の目安

コンセントの寿命は一般的に10年と言われています。

コンセントが古くなると発熱したり、最悪の場合火災の原因となりますので、10年を過ぎたら交換をおすすめします。

使い始めてから10年経過していなくても次のような症状がある場合は電気工事士に依頼してコンセント交換を行う必要があります。

 

・コンセントのカバー部分が発熱している

・破損やひび割れがある

・プラグが奥まで挿入できない

・プラグを挿入しても緩んでしまう

・ほこりが全体に付着している

 

コンセントの故障で起こる症状

コンセントの電気が通らない

コンセントの故障でよくみられる故障は、電気が通らないという症状です。

コンセントが劣化している場合や地震などなんらかの原因で断線している場合には交換が必要です。

 

また、コンセントにほこりが溜まっている場合や、コンセントに異物がある場合、コンセントが反応しない場合があります。

簡単に取り除ける異物の場合は自分で対応できますが、ほこりや小さい異物は自分では対処できないため、電気工事士に依頼することになります。

 

異物やほこりはコンセントが使えないだけでなく、火災発生のリスクもあります。

このようなことを避けるためにこまめに掃除を行いほこりを溜めないなどの対策が必要です。

 

コンセントがグラグラする

寿命が過ぎたコンセントによくあるのは、コンセントがグラグラするケースです。

コンセントの穴がグラグラしている場合とコンセント本体がグラグラしている場合の2つのパターンがあります。

 

本体がグラグラしている場合は金具が緩んでいることが原因の場合が多いため、金具を留め直して対処します。

一方で、差込口が緩んでいる場合は内部の金具が劣化している可能性が高いため、コンセント交換の電気工事が必要です。

 

緩んだコンセントはほこりが溜まりやすく、火災の原因になりますので、早めに交換するようにしましょう。

 

コンセント交換は電気工事士に依頼する

コンセントの交換は、コンセントカバー交換以外の作業は電気工事士の資格がないとできません。

コンセントに異常を見つけたら電気工事業者に点検を依頼し、必要な場合は交換の電気工事を行うようにしましょう。

 

また、コンセント交換と同時にコンセント増設や専用回路の増設、分電盤の交換などの電気工事を行うと、不便に感じていることをまとめて解消できます。

 

広島市の電気工事の事なら櫟岡電気工事 株式会社にお任せ下さい。


会社名:櫟岡電気工事 株式会社

住所:〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内4-2-36

TEL:082-962-5895

営業時間:9:00~18:00 定休日:日曜日

業務内容:電気工事全般

お問い合わせ

照明器具取付やコンセント増設、オール電化などのご相談・お見積りなどは広島市の櫟岡電気工事株式会社へご連絡下さい
営業時間 9:00~18:00   定休日 日・祝

メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
082-962-5895

© 櫟岡電気工事株式会社